「グット モーニング エブリワン!」
「おはようございます!」
ということで、本日は、プールにたまる水の音を聞きながら、英語教室を行いました。
講師に真田先生をお迎えして、まずは、あいさつから、さすが、4~6年生は、英語でしっかりとあいさつができていました。

今日は、3・4時間目にそれぞれ低・高学年に分かれて、授業を行いました。
そして、子どもたちは、折り紙を折ったり、切ったりしながらアルファベット作りをしました。

子どもたちは、苦戦しながらも一つ一つアルファベットをつくっていきます。高学年では、最高でA~I までの9文字を時間内に作ることができました。
華麗な線対称にみんな酔いしれていました!

これからも英語教室が行われます。まずは、楽しくアルファベットをおぼえて、英語でお話ができるようにしたいですね!
では、Good by!(さよなら!)