10月31日、富崎小を会場に、あじの開き教室と教育を語るミニ集会が開かれました。
今回は、神戸小学校の4年生も迎え、大勢の子どもたちで、八代様始め、富崎・神戸地域、PTA、安房特別支援学校、東京都さざなみ学校、房南中学校の方々のご協力の下、あじの開き作りに取り組みました。
経験豊富な富崎小の子どもたちが、神戸小の子どもたちに教える場面も見られました。
富崎地域の誇りである三つの「あ」…あじの開き、青木繁、安房節にふれる一つの機会として、すばらしい体験学習となりました。

また、終了後は、多目的室を会場に、県の教育庁、教育委員会からのお客様を迎え、富崎小、神戸小の職員や地域の方々との教育を語るミニ集会が開かれました。これからの、地域と房南中学校区の学校教育の連携の在り方などについて、熱い討論が交わされました。